脳が喜ぶ 心が笑う ーアートに挑戦ー作品を展示中!
脳が喜ぶ 心が笑う ーアートに挑戦ーが、令和2年2月12日(水)午前中、東六コミュニティ・センターにて行われました。 主催は、花京院地域包括支援センターで講師:臨床美術士(yoshiクリニカルアート研究室代表)小野寺 良 ...
令和2年度福沢市民大学の受講生募集!
福沢市民センターからの情報です。コロナウィルスの影響で開講が、遅れていますが、5月から始める予定になっているそうです。 是非、参加頂き、楽しんでほしいです。
第3回まちゼミスタート!
第三回お宮町まちゼミのスタート日です。新型コロナウィルスによるイベント中止をするところもあるようですが、このイベントは、少人数制なので予定通り行います。 まちゼミを利用される皆様には、日常以上にうがい、手洗い、マスク着 ...
仙台市立東六番丁小学校スクールバンドの卒業コンサート
東六小スクールバンドの卒業コンサートを令和2年2月29日(土)に開催することになったと報告しましたが、新型コロナウィルスの蔓延を防ぐために一般の方の入場は、中止となった連絡がありました。 一日でも早く新型コロナウィルスが ...
ホラックスの配達代行サービス
HOLAX(社名は、ホームでリラックスを略してホラックスにされたそうです)と言う配達代行サービスをここ宮町近辺で利用されている方が多いと聞いて宮町商店街としてお会いする機会が先日ありました。(感謝) 結構、広範囲で配達さ ...
お宮町プレイベントが開催されました!
令和2年2月16日(日)18時から福沢市民センターにて お宮町まちゼミプレイベント おもてなしをする心 ― 絵手紙を描いてみよう ーに まちゼミを担当する人や参加される一般の方々 総勢18名が参加されました。 今回講師を ...
第3回まちゼミの予約受付がスタート!
第3回お宮町まちゼミが、いよいよ2月22日(土)~3月22日(日)まで開催されますよ。 そして予約は、本日、15日からですから行きたい所を選びまずは、予約してください。 予約が、お陰様で予約が入っていますよ!と言う仲間か ...
新築の複合施設が完成!
エヌズクリエイトが、河北新報の朝刊で紹介されました! このビルは、のいえ保育園が一階、病院と飲食店が数店が2階、単身向け賃貸住宅が16戸入えれるという複合施設です。 飲食店は、壁で仕切らずテーブルイスを共有しフリースペー ...
宮町通りにセブンイレブンが、令和2年2月にオープン!
ここお宮町にセブンイレブンがオープンしました! 地域の皆様からは、嬉しいと言う声を多く聞いています。 店舗名:セブンイレブン 仙台宮町1丁目店 住所:仙台市青葉区宮町1-4-7 営業時間:24時間 定休日:なし 商品・サ ...
お宮町まちゼミ・プレイベント!
第3回お宮町まちゼミを開催するにあたりプレイベントとしてまちゼミを知って頂く体験版セミナーを開催します。 ★感動するお話や絵手紙体験もできますよ! 日 時:令和2年2月16日(日)18時~20時 受付17:30より 場 ...
第3回お宮町まちゼミを実施します!
3kai-omiyamachi-matizemi-tirasi この度、令和2年度第3回お宮町まちゼミを実施することが、決定いたしましたのでお知らせします。 まちゼミを知らいない方も多いかと思いますのでまずは、説明します ...