宮町商店街振興組合がお送りする仙台市青葉区宮町の地域情報サイト

最新情報

どんと祭で若水の販売します!

どんと祭で若水の販売します!

今年の月山自然水 若水は、以前は、1リットル 昨年は、2リットルでした。 今回は、500mlのサイズとなりお買い求めやすくなりましたよ。1本150円(税込)にて 販売します! 日時 平成30年1月14日(日)朝10時から ...
どんと祭で甘酒を青年部が販売します!

どんと祭で甘酒を青年部が販売します!

この画像は、昨年(平成29年)のものです。 平成30年1月14日(日)仙台東照宮でどんと祭がありますよ。 宮町商店街振興組合 青年部では、恒例の 甘酒、玉コン、 平コン、若水などを早いものでは朝10時頃から販売します。 ...
どんと祭ですよ!

どんと祭ですよ!

今年のどんと祭は、1月14日(日)午後3時から火入れ式を行うそうです。 お焚き上げの最終受付は、午後10時です。22時30分に安全のため消火します。 どんと祭と言う伝統行事を継承していく上でも分別した上で納めましょう。 ...
迎春!

迎春!

迎春!明けましておめでとうございます! 昨年中は、宮町商店街をご利用ありがとうございました。 今年も昨年同様、宜しくお願い致します。 お宮町の初売りは、それぞれスタート日は違いますが、店の特色を出して頑張っておりますので ...
宮城テレビで宮町商店街が、紹介されますよ!

宮城テレビで宮町商店街が、紹介されますよ!

宮城テレビで毎週土曜日放送されているThe 私の美学 Soulに宮町商店街振興組合の理事長ある私が、宮町商店街振興組合の事務所にて取材を受けました。 実質、2分30秒の放送時間なので的確に話さなければならなのについ思いを ...
我流 久留米らーめん よか〇宮町店が、7周年!

我流 久留米らーめん よか〇宮町店が、7周年!

我流 久留米らーめん よか〇宮町店さんが、7周年!おめでとう! そしてそれに合わせて感謝を込めて7のつく日にセールを行うそうですよ!!是非、この機会に利用してみて!
第2回商店街サミットが、河北新報に!

第2回商店街サミットが、河北新報に!

第2回商店街サミット(情報交換会)のことが、12月7日(木)の河北新報・朝刊に掲載されました。 蓮坊商興会の主催で八幡、宮町、中山、長町が、発表し今回、南光台は、飛び入り参加となりました。 こう言うことを記事に書いて頂く ...
和・話・輪フェスティバル向上委員会がありました。

和・話・輪フェスティバル向上委員会がありました。

平成29年11月29日(水)午前10時40分から北六小の体育館で小学5年生と6年生 そして参加された地域の団体の皆さんと一緒に和・話・輪フェスティバル向上委員会が、行われました。 昨年までは、反省会として行われてきました ...
東六地区災害対策・防災研修会

東六地区災害対策・防災研修会

平成29年11月18日(土)午後から東六地区災害対策・防災研修会が、東六コミセンにて行われた。 宮町商店街からは、理事長佐藤と賛助の高橋が参加させて頂きました。 最初に東六コミセンに防災資材には、どんなもの(毛布・懐中電 ...
まかない屋さんが、リニューアルオープン!

まかない屋さんが、リニューアルオープン!

平成29年8月28日(月)リニューアルオープンされました。今回、店内の床、壁、天井、備品も新たに購入されたそうで今までより広々となり雰囲気もさらによくなりました。 まぁ。オープンと言ってもまだ備品が、できていないそうで徐 ...
南光台夏まつり 2017

南光台夏まつり 2017

 仙台市泉区にある南光台振興組合主催の南光台夏祭りが、行われた。 今回は、12年ぶりの御輿が、復活。 宮町商店街が、東照宮に奉納した御輿を南光台の商店街を清水屋さん前をスタートし南光台小学校まで渡御しました。 宮町商店街 ...
七夕バスツアーがありました。

七夕バスツアーがありました。

8月7日(月)七夕まつりバスツアーが、ありまして 宮町が、入るコースは、おりひめコース 朝9時30分に仙台商工会議所をスタート なかやま商店街 根白石商店会 上杉中央商店街 宮町商店街を巡るコースでした。 宮町のスタート ...