SANTA(サンタ)宮町店が、河北新報の夕刊に掲載されました!
当組合にも加入頂いているカレーのサンタ⁺(プラス)宮町店が、河北新報の令和3年8月16日の勇敢に大きく掲載して頂きました。 カレーのスパイスの自動販売機がきっかけで取材を受けたそうです。置いてすぐに代表の槻田さんから売れ ...
お宮町商店街割増商品券がチラシができました!
お宮町商品券チラシ8.22 このマークが、貼り出されている所が、お宮町商店街割増商品券の取扱店です。お店の中には、商品券を使った場合、特典のある店舗もありますよ。店内のポスターなどで掲示ていますので探してみてください! ...
昨年、大好評だったお宮町商店街割増商品券が、またご利用できます!
お宮町商店街割増商品券の販売とご利用が、令和3年8月21日(土)から始まります。 お宮町商品券チラシ8.22 今回は、1口8000円で商品券10000円(千円券10枚)が8月21日より購入でき 8 月21日よりご利用でき ...
東六万燈会・夏まつりが開催されますよ。
令和3年第69回 東六万燈会・夏まつりが、8月21日(土)に開催されます。午後3時~夜8時まで(点灯は、17時頃を予定) 雨の場合は、翌日に延期します。2日とも雨の場合は、残念ですが中止となります。 この東六万燈会のイベ ...
宮町七夕が、河北新報で掲載される!
河北新報に記者がm七夕前に宮町で取材頂き、8月6日も訪問頂きました。 今回、今の七夕の参加状況や七夕線香のこと。宮町の特徴的なことを取り上げて頂きました。(感謝) 七夕は、本来、各ご家庭の中で作っていたものだと聞いていま ...
お宮町七夕飾りについて
昨日の8月6日(金)から宮町で七夕が始まりましたが、8月7日(土)夜から8月8日(日)昼頃に台風が通過し大雨と風が強くなるとの予報が出ています。 そこで現在は、一部の竹飾りでの展示を止めて店内での掲示にしたり中には、展示 ...
「お宮町」まちづくり協議会の設立総会がありました!
「お宮町」まちづくり協議会の設立総会が、令和3年7月29日(木)16:00~18:00まで福沢市民センターにて行われました。 第一部での議長は、代表の森谷 英樹氏にお願いし、規約案と役員案 まちづくり専門家派遣(都市デザ ...
「笑楽座2021 仙台東照宮寄席」が、開催されました!
笑楽座2021 「仙台東照宮寄席」が、令和3 年7 月22 日(木祝) 18 時30 分に仙台東照宮の神楽堂前で開催されました。 最初に地域密着イベントとしてにがおえのがんじーさんが、講師をされているデジタルアーツ仙台の ...
宮町に音楽教室がやってきた!!!
仙台ジャズスクールが、ここ宮町に引っ越されてきました。そして 早速、宮町商店街振興組合に加入頂きました。(感謝!) これからイベントの音楽シーンで活躍して頂けると期待している所です。(笑顔) この音楽教室は、初心者も大歓 ...