最新のお知らせ
仙台市のデジタルスタンプラリーの利用の仕方について
2023-01-31 04:30
仙台市の補助で行っているデジタルスタンプリーの件今、貯めた方々の利用が始まっています!各エリアで貯めたデジタル商品券は、そのエリアで使える仕組みになっています。デジタルスタンプラリ―に参加しているお店で使おうと利用者向けコ-ルセンター思ってもそのエリアでは、使えないことがあるのでご不明な点があれば利用者向けコ-ルセンター(平日10時~18時)にお問い合わせ頂きご確認ください。仙台市デジタルスタンプ ...
Cafe・Bar ネリーの家 個店情報をお知らせします!
2023-01-31 08:46
令和4年7月にオープンされました。アットホームな雰囲気で初めての方でも安心して立ち寄れるお店です。それでは、個店情報をお知らせします。店名:Cafe・Bar ネリーの家住所:仙台市青葉区小松島1-2-8 パル小松島102Tel. 022-341-9401営業時間 :AM11:30-PM10:00(火曜~土曜日) PM5:00-PM10:00(日曜日)定休日 :月曜日サービス:ナポリタン、 ...
~昔の写真で まちを再発見する~ ここだね!
2023-01-29 02:09
~昔の写真で まちを再発見する~ここだね!が、福沢市民センターの玄関ロビーにて行われます。時間は、9時~21時となっています。是非、足をお運びください。 福沢市民センター仙台市青葉区福沢町9番9号 TEL:022-223-9095FAX:022-213-1647 受付時間 9:00~21:00休館日は、月曜日、祝日の翌日、年末年始となってい ...
新春!特別歴史 講演会が開催されますよ!
2023-01-28 05:50
仙臺城下町と御宮町 東照宮界隈 と題して新春特別歴史講演会が、開催されます。知られざる歴史のお話が満載なのは、間違いないです!楽しく聴きましょう。第一部 御宮町の将来像のお披露目(「お宮町」まちづくり協議会)第二部 歴史講演会 講師 木村 浩二氏(町あるきの達人で郷土史を研究。ブラタモリ仙台編にも出演していました。)期日:令和5年2月19日(日)受付12時30分 開会13時~ 閉会15時 場所 東 ...
仙台東照宮のどんと祭!
2023-01-15 09:14
仙台東照宮で恒例のどんと祭が行われました。宮町商店街振興組合の青年部では、甘酒、玉コン、みそおでん、月山若水が、販売され完売したと報告がありました。特に月山の若水は、例年通りの注文をしたのですが、早めの完売となり皆さんに知られるようになったのだろうと思います。来年は、もっと多めに購入し喜んで頂ける方を増やしたいと部長が、話していました。前日には、雨の予報になり心配しましたが、にわか雨程度だったのと ...
お宮町なつかし写真鑑賞会
2023-01-14 06:27
お宮町なつかし写真鑑賞会が、令和5年1月14日(土)13時30分~15時まで 福沢市民センターにて 行われました。これは、「お宮町」まちづくり協議会のの歴史伝統分科会主催でした。
仙台東照宮のどんと祭!
2023-01-14 06:24
仙台東照宮のどんと祭では、宮町商店街振興組合 青年部による甘酒、玉コン、みそおでん、月山の若水の販売をしております。今年は、穏やかな天気で今もたくさんの方が、見えています。
お宮町でも初売りですよ!
2023-01-03 01:06
お茶のことぶき園さんは、2日から始まっております。今日もたくさんの方が、お茶や恒例の割増商品券を求めていらしていました。初売りと言えば お茶屋さん!ですね。そんな老舗のお茶屋さんが、お宮町にあって嬉しいです。(笑顔)