最新のお知らせ
北六番丁小学校の5年生達が「てれまさ」に出演しました!
2024-12-19 09:33
令和6年12月17日(火)北六番丁小学校の5年生が、NHK18時10分からの番組「てれまさ」に出演してお宮町秋まつりでソーランで参加していることや初の子まもりハロウィンが、商店街があったことを伝え感謝の言葉を伝えておりました。子ども達自身が、地域の中で生きていることを実感していることを聴いて商店街の各店の皆様も嬉しいと感じていると思います。そして 翌日の12月18日(水)には、北六番丁小学校の5年 ...
荒町の子まもりハロウィンのYouTube
2024-12-18 09:05
あらまち 子まもり ハロウィンの活動を参考に協力を頂きながら当お宮町でも子まもりハロウィンを開催することが出来ました。今年、行ったあらまちの子まもりPJ動画【子まもりハロウィン・子まもりプロジェクト活動の原点】が完成し、YouTubeにアップした!そうです。荒町も宮町も住んでいる人たちや参加された店舗の皆さんの気持ちは一緒だとわかります。この活動が、もっと多くの地域で行われていくことを願っています ...
荒町の子まもりハロウィン関連情報。
2024-12-18 09:01
宮町では、荒町の活動を参考に協力を頂きながら今年初となるお宮町 子まもりハロウィンを開催することができました。仙台荒町子まもりプロジェクト・子まもり隊隊ソング「こまもりア・ラ・カルト」が完成した。と連絡がありました。小学校でも定期的に放送してもらうことになったそうです。子どもたちに『イカのおすし』と『キケンな時に駆け込む意識』を音楽で聴いて、歌ったり踊ったりすることでも身を守る行動に繋がれば!と思 ...
学生服リユースSHOP さくらや青葉店が、榴岡に引っ越しました!
2024-12-09 03:47
宮町商店街振興組合に加盟している学生服リユースSHOP さくらや青葉店が、榴岡に引っ越しされたと連絡がありましたのでお知らせ致します。住所: 仙台市宮城野区榴岡1-6-21IMビル302営業時間:月・水・金・日 11:00〜17:00定休日:火・木・土電話番号:090-5237-8266商品・サービス: 学生服のリユース宮町にあった旧住所: 仙台市青葉区宮町4-5-43 山十ビル401
おむころ食堂の企画ご紹介!
2024-12-07 09:45
講演会&お話会 こどもを見守るについて考えてみよう開催日:令和7年1月19日(日)13時30分~15時30分(質疑応答も含む)15時30分~16時30分 お話会会場:泉社旗福祉センター2階参加費:1000円(30名程度を予定しています)託児(3~10歳=10名程度)託児費:1000円(おやつ、着替えはご準備ください)講師:りこま高原自然学校 つかちゃんこと 塚原 俊也氏主催:野外自主保育サークル ...
お宮町まち歩きプロジェクト参加者募集!
2024-12-01 09:56
今回で第5回目となるまち歩きの講座の開催が決定しました。今回の講師は、東京スリバチ学会長 皆川 典久氏座学とまち歩きの2本立てで行います。演題 地形から読み解く まちの魅力午前の部 (座学)10時~12時 会場 福沢市民センター 9時30分から受付します。午後の部 13時30分~15時30分 まち歩き 福沢市民センター出発し 現地解散の予定です。受講料 500円(資料代など)お一人 午前の部 午 ...