音の里ミュージックに店名を変更しました!
ラビットピアノ教室が、店名を変えることになったそうです。 現在は、すでにピアノの他にリトミック、ソルフェージュも行っておりそれにふさわしい店名にしたいと考え 「音の里ミュージック」に変えたと聞きました。 時代の中でニーズ ...
第62回仙台市学童野球大会
第62回仙台市学童野球大会の組み合わせが、7月6日の河北新報の朝刊に掲載されていました。 この中に地域で応援している東六ゴールデンフャイターズがありました! このチームは、練習の日に宮町通りの清掃活動もしているんですよ。 ...
わくわくカードが、終了しました!
宮町商店街振興組合が、発案し別組織として活動していたわくわく協同組合は、平成11年に設立し多くのお客様に喜んで頂きましたが、参加店舗の減少などにより残念ながら今年平成30年6月30日をもって閉鎖することになりました。 当 ...
仙台七夕バスツアーが今年も開催します!
今年も仙台七夕バスツアーがあります。仙台市内周辺部商店街の手作り七夕を地元の方々に説明頂くと言う企画です。 日にちは、中日に当たる8月7日(火)仙台商工会議所に9時15分に集合頂き帰りは、15時30分頃を予定しているそう ...
宮町たんけん(東六児童館主催)
6月16日(土)AM10時から午前中。東六番丁児童館主催の宮町たんけんがありました。 参加された皆さんは、1年~3年までの10名と保護者5名 東六児童館から2名 東六小の先生、ナビゲータ緒ーの私を含めて総勢19名で 回っ ...
月山。旬の朝市が開催されました!
月山。旬に朝市が、6月14日(木)午前10時から12時まで 鈴憲味噌醤油醸造さん前にて「月山。旬の朝市」が開催されました。 わらび、細竹など旬のものが、並んでいました。 石巻の津田海苔本舗さんでは、大きなホヤを持って来て ...
韓国家庭料理 扶餘(ぷよ) 電力ビル店
宮町商店街振興組合の加入頂いている百済(くだら)さんは、仙台駅にあるヨドバシ仙台店近くに扶餘 (プヨ)と言うお店も経営されています。 ちなみにこの仙台駅東口の店舗の電話番号 022-295-1045 そしてさらに今度は、 ...
第一回まちゼミセミナーがありました!
第一回まちゼミセミナーが、平成30年6月5日(火)夜6時30分から福沢市民センターにて まちゼミ伝道師である松井 洋一郎先生にお話し頂きました。 この事業は、南光台商店街振興組合と宮町商店街振興組合とが連携し人のつなが ...
わくわくカードのご利用が今月6月で終了します!
宮町商店街でご利用頂いていたわくわくポイントカードが、組合の諸事情により残念ながら今月6月をもって終了することなりました。 わくわくカードをお持ちの方は、今月中に満点になれば500円と交換できますので早めに貯めてお使いく ...
月山。旬の朝市が開催されますよ。
『月山。旬の朝市』が、開催されます。 期日は、平成30年6月14日(木)午前10時から12時まで 場所は、鈴憲味噌醤油醸造内にて月山筍・灰汁抜きわらび、さくらんぼを予定していいます。 石巻の津田海苔本舗さんも出店します! ...
宮町商店街振興組合の通常総会。
宮町商店街振興組合 第31期平成30年度 通常総会が、5月23日(水)仙台東照宮の社務所にて開催されました。 多くの組合員に出席頂きすべて可決確定致しました。 組合員数は、前年から7件が、諸事情により脱会されましたが、7 ...