宮町商店街振興組合がお送りする仙台市青葉区宮町の地域情報サイト

宮町七夕の金賞が決まりました!

令和7年度の宮町商店街の七夕金賞は、花京院地域包括支援センターさんに決まりました。今年の作品は、時間をかけて丁寧に作られたのが多く審査員の点数も上位は、僅差での受賞となりました。
その中で際立っていたのが、花京院地域包括支援センターさんの作品でした。

テーマは、ちぃかわ×オレンジ!

日本キャラクター大賞2025グランプリに輝いた「ちいかわ」。
こどもから大人まで大人気のちいかわの世界では報酬を得るために「草むしり」や「討伐」などの労働を行ったり「草むしり検定」 の資格取得に向けて努力する姿がみられます。
失敗しても前向きでひたむきなその姿は、私達に勇気を与えてくれ「仕事や学校、介護など毎日大変だな、つらいな・・・でも、ちいかわ達も頑張っているし、自分も頑張ろう!」と思わせてくれる存在なのです。

一方、日本では認知症への理解と支援を広める活動の象徴として「オレンジ色」が使われているため、今回の短冊など七つ飾りはオレンジ色を基調としています。当センターは認知症になっても、 住み慣れた地域で仲間とつながりながら希望を持って自分らしく暮らし続けることができる地域づくりをこれからもすすめていきます

「ちいかわ×オレンジ」こどもからお年寄りまでいつまでも暮らしやすい地域をめざして ~2025.8.6 仙台七夕に願いをこめて~

花京院地域包括支援センターからは、七夕製作にご協力いただきました地域の折り紙達人のみなさん、脳トレおよび麻痺等リハビリ中のみなさん、カフェや自主グループのみなさん、お忙しい中ご協力ありがとうございました。と言う言葉も添えられていました。
多くの方が、携わって出来た七夕。作品自体が、細やかできれいに仕上がっているのも素晴らしいですが、多くの方が、関係を持ってこの七夕づくるに取り組まれたことが、金賞受賞につながったと思っています。

今回、受賞したところは、令和7年七夕個店受賞写真一覧にしてアップします。ご覧いただけると幸いです。